全マップを紹介します。 Wizardry狂王の試練場のマップ準拠です。 B1F~B4Fはほぼ原作通り、B5F・B6Fは原作のB9F・B10Fに相当します。 (一部カットされています。原作のB5F~B8Fはありません) 広さは40×40マスです。クリックで拡大できます。 マップは、上下左右ループします。 暗い床はダークゾーンで、明かりが弱くなります。 暗い扉は、一方通行になっています。 □は各フロアで異なるので、フロアごとに解説します。 |
左下の階段がスタート地点、左中央の階段はB2Fに進みます。
上部中央の!は、城に強制帰還させられます。城に戻りたい時に便利。
中央やや上の!は、金の鍵を持っていると自由に通れるようになります。
中央の!は、エレベーターです。
右下エリアのワープポイントの上の!は、終盤クラスの雑魚が出現します。序盤は相手にしない方が良いです。
その他の!で探すと見つかる青銅の鍵と銀の鍵は、B2Fで必要になります。
□はワープポイントで、ワープ先は決まっています。
中央付近の階段がB1Fから上がったスタート地点、右上の階段はB3Fに進みます。
中央にある!は、エレベーターです。
中央やや右上にあるのは落とし穴で、全員が少しダメージを受けます。
中央やや左下の!は、青銅の鍵を持っていると自由に通れるようになります。
中央やや左上の!は、銀の鍵を持っていると自由に通れるようになります。
左上の連続する!は、クマの置物とカエルの置物を持っていると自由に通れるようになります。その先にある金の鍵は、B1Fで必要になります。
B3Fは通過のみで、特にアイテムはありません。
右中央の登り階段がスタート地点、左中央の下り階段はB4Fへ進みます。
中央の!は、エレベーターです。
各交差点の!は、方向指示のメッセージですが、特に意味はありません。
□はランダムに方向転換させられます。
落とし穴は、B2Fと同じです。
上部中央の登り階段がスタート地点、B5Fへは最下部のエレベーターから進みます。
最下部のエレベーターの前の!は、ブルーリボンがあると通過できます。
右中央の!は、クマの置物で通過できます。
やや右下の下り階段は降りられません(クリア後にイベントがあります)。
中央の!はB1Fからのエレベーターです。
上部中央の!は、通ると毎回モンスターが出現します。レベル上げにも活用できます。
上部左の!は、特に意味のないメッセージ。
上部右の!を通過すると、レベル7メイジその他が固定で出現します。
中央の隠し扉の先の!で、ブルーリボンを獲得できます。
下部中央の!が、エレベーターでのスタート地点、近くの□からB6Fへ強制的に落下します。
右上の!は、落下地点のヒントが記されています。
B5Fは、アイテムは特にありません。
B6Fは最終フロアです。テレポートを利用した一本道になります。
左下の!がスタート地点、右下の!がラスボスの部屋です。
□は先へ進み、暗い□は城へ強制帰還します(わかりやすくするため、表示を分けました)。
ラスボスを倒すと固定アイテムを獲得しますが、そのアイテムを持ったまま再度ラスボスの場所へ行くと、代わりに雑魚が出現します。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。